029748 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒューマンリンクでっくぁい輪 ★ HLD

ヒューマンリンクでっくぁい輪 ★ HLD

2005年9月号

HLDだより           2005年9月  
ヒューマンリンクでっくぁい輪 広報部会発行
「リンクのつどい」に参加して、ほっとしました。何年経ってもすてきな仲間はいいものですね♪アメリカでは台風により原油価格が高止まり。日本では衆議院選挙が11日にある。中国やインドは世界をけん引する力となるのでしょうか? 秋はもうそこまできています。ソフトボールでもいかがですか? それともワイン祭りかな
**********************
★ リンクのつどい 盛会御礼!
日程:8月28日(日)14:00~17:00 リンクのつどい
(受付 13:30)17:30~20:00 懇親会(和民)
会場:きゅりあん中会議室(6階)
20もの交流会の会員が集まる事ができ、たいへん盛会でした。なごやかな交流の中にも何かひとつ おみやげをいただいて帰ろうという粘り強さも うかがうことができ、きらりと光る輝きのまなざしでお互いの顔をしっかりと見る事ができました。欲を言えば、もっと自由な発言を参加者全員からいただく事ができれば、さらにすばらしい知恵を分かち合う事ができたかもしれませんね。それには、これからもリンクのつどいを続けていく事が解決の道なのでしょうね♪
次回もたくさんのご参加を楽しみにしております。

★ 土曜面白倶楽部 
7月例会について(報告)
日時:2005年7月23日18:30~20:50
場所:京橋区民会館 2号室 出席者:講師:佐藤 滋恭氏 他16名テーマ:「株について」
内容:株式の見方としてジャンル別に東証・大証・名証・福証・札幌・ジャスダックに別れ、売買単位も決まっている。それらが証券コードとして管理        され、実績に応じて配当が生じ、色々な取引が派生している。現状から現金預金等と比較するとリスクはつきものだが株式を購入する際、 国内・海外等の社会・経済情勢等きめ細かい勉強が必要になってくる。 世の中の流れを掴みながら株主優待券等の特典が有り、今後収入、支出の流れの中で株について長年、経験豊富な講師が出席された会員に問いかけた。地震の影響で出席される方々が遅れる中、山崎様のフォローに感謝        します。
次回 2005年 8月例会について
日時:2005年8月27日18:30~20:50
場所:京橋区民会館 4号室Tel.03-3561-6340
テーマ:「エニアグラム:自己性格診断」
講師:金澤 雅義氏
次々回 2005年 9月例会予定について
日時:2005年9月24日18:30~20:50
場所:京橋区民会館 7号室 Tel.03-3561-6340
テーマ:「楽しいマジックについて」中島 俊一氏
今後の例会予定について
A.後期レクリエーション
日時:2005年10月29~30日(第五土・日曜日)
内容:ワイン祭り及び甲州路散策
信玄すりばち会と合同レクレクリエーション
リーダー:人見 聡

★ つくばエクスプレスで行く
ビール工場見学 ステップアップ97
9月4日午後12時までにご返事を頂ければ幸いです
「つくばエクスプレスで行く、ビール工場見学」
8月24日に"つくばエキスプレス(TX)"が開通しました。そこで、9月のイベントとして、TX初乗車とビール工場の見学を合わせた"つくばエキスプレスで行くビール工場見学"を企画しました。 出来立ての生ビールの美味をまだ味わったことのない方、もう一度味わいたい方、TX初乗車も兼ねて、茨城県守谷市のアサヒビール工場に一緒に出掛けて見ませんか?TXで秋葉原から守谷駅までは快速で僅か32分です。
日程:9/10(土)
場所:茨城県 守谷市 アサヒビール工場
 茨城県守谷市緑一丁目1-1 (TEL 0297-45-7335 )
http://www.asahibeer.co.jp/brewery/ibaraki/thanks.html
交通機関:つくばエクスプレス:秋葉原駅 => 守谷駅(大人:800円、小人:400)  (守谷駅からはアサヒビール工場の送迎マイクロバスにて工場へ)
9/10(土) 集合場所:JR秋葉原駅(TX乗車ホーム中央:乗り換え案内板前辺り)
集合時間:12:30  乗車予定:13:00発つくば駅行き(快速) => 守谷駅13:32着  守谷駅からアサヒビール工場の送迎マイクロバスにて工場へ
見学時間:14:00~15:30 (生ビールの試飲有り)
見学後、お土産購入時間も少し有ります)
帰り:送迎マイクロバスにて守谷駅まで。16:10~16:20守谷駅から:16:36発秋葉原行き(快速)に乗車予定。
集合方法: TX秋葉原駅:各自守谷駅までの切符購入後は、 各自で直接B-4FのTXのホーム中央(時刻表や路線図の看板がある)
切符自販機の場所: JR秋葉原駅1Fの改札(TX乗り換え口方面)を一端出て、右方面に進みエスカレーターで幾つか下った場所(B1F)の"券売機コーナー"で購入します。
秋葉原駅、守谷駅での連絡係:
秋葉原駅:豊田さん携帯090-4175-1351
守谷駅 :塩崎さん携帯090-8742-9761
費用:工場見学は無料です。
・交通費、おみやげ代は自己負担です。
申し込み締め切り:ビール工場見学の方は現在、推定人数で予約をしてありますが、最終的人数を工場側に連絡する為、9/4夜までには参加連絡を必ずお願いします。(その後のキャンセルは原則無しでお願いします。)

「世界を語ろう会」 9月例会の案内
今年の夏は暑かったり、台風が来りで慌しかったですね。夕方には涼しさも感じられる今日この頃になりました。皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。9月から又再開しますので気軽にご参加ください。
日 時 : 平成17年9月8日(木) 18:30~21:00
場 所 : 三田の白十字(喫茶店)
        港区芝5-14-2(03-3451-1219)
テーマ:「歌舞伎の世界について」という演題で池田宏司氏がお話されます。
出欠のご連絡は下記までお願いいたします。 
内田 準二 メール :  FZV02561@nifty.com
ランダムアクセス 9月定例会
朝晩と過ごしやすくなってきましたが、選挙があつくさせているんでしょうか?
それとも逆に、熱が冷めてしまうのでしょうか?
みなさん、とりあえず、11日の選挙は必ず投票に行きましょう。
さて、2005年9月の定例会ですが、以下のとおり開催いたします。
講師:後藤さん(ランダムアクセス会員)
テーマ:「身近なところのヒューマンエラー」
    ヒューマンエラーの引き起こす事件・事故
    ヒューマンエラーの要因
    錯覚/錯視
    などをつまみ食いした内容の予定
日時:9月7日(水曜日) 19時~21時(予定)
場所: ルノアール四谷店 2F
   新宿区四谷1-3-22 TEL 03-3351-1052
   四谷駅から外堀通りを越えてしんみち通り入り口すぐの左側(JR四谷駅四谷口より約2分)
以下のURLより、最寄駅四谷で確認して下さい。     http://www.ginza-renoir.co.jp/store/search/store_s.cgi
当日の連絡は、柳下の携帯
(090-8564-2064)までお願いします。

第9回交流会懇親ソフトボール大会
今年もあります、ソフトボール大会! 湘南遊友会の大野様と大柿様のご尽力により、去年と同じ巣鴨のグランドを確保できました。秋の一日を健康的に楽しく過ごしましょう。みなさまのご参加をお待ちしております。
日時10月22日(土曜日)12:30~16:30
場所 三菱養和会巣鴨スポーツセンター 
東京都豊島区巣鴨2-8-1TEL03(3915)2711
JR山手線 巣鴨駅北口より徒歩2分 
地下鉄都営三田線 巣鴨駅 A4出口より徒歩2分   
http://www.sports-yowakai.org/ 
(巣鴨スポーツセンターMAP)
試合形式 4チームによるトーナメントまたは3チームによるリーグ戦のいずれかによる3試合。1試合は7イニングス50分以内とします。
■時間 12:00 幹事が現地集合
12:30 参加者集合
13:00 第一試合開始
14:00 第二試合開始
15:00 第三試合開始
16:00 整理体操および後片付け
17:00~19:00 表彰式&懇親会
■表彰式と懇親会 巣鴨駅の近くの居酒屋を予定
■参加費用 ソフトボール:500円/一人(小学生以下は無料) ※3,000円/各交流会
懇親会:  3,000円/一人(子供は無料)
【お願い】賞品を1個づつ寄贈してください。ありあわせのもので結構です。
■申込〆切 9月30日(金)までに申し込みをお願いいたします。
※ 保険の申込の関係で、同伴者の名前・住所・年齢もあわせてお知らせください。

★ 恒例のしめ縄作りと望忘年会
房総くらぶ
当日昼過ぎに現地集合で しめ縄作りに挑戦です。 初心者も、何回か参加して手馴れてきた人も一緒に各人が自分の家に飾る輪飾りやしめ連縄を作ります。飾りの部品のウラジロ、ダイダイ、万両、金糸飾りなども近くの店で調達できるので立派な飾りが出来ます。 また宿舎の小倉ボタン用に大型の輪飾りも1つ作成し、翌日小倉ボタンに進呈、この飾りをつけて以降、客足が落ちないとのことで大好評。大変喜ばれています。
夕方からは望忘年会。一泊を前提に房総くらぶの今年のレビーューも混ぜて、房総千倉の魚や海産物に舌鼓を打ちながら夜更けまで語り合い歌います。翌日は名物の千倉の朝市で正月素材をたっぷり調達して解散の予定です。東京方面から参加の方は、JR西船橋駅から車で送り迎えも出来ます。
<開催要領>
12月24日(土) 午後1時頃(しめ縄づくりから)
午後6時頃(望忘年会から) 小倉ボタン 集合  宿泊、翌日朝食後解散   
場所 小倉ボタン 0470-44-0036 
    千葉県安房郡千倉町北朝夷2967
電車の場合、駅より徒歩15分位の自動車教習所裏ですが、駅より電話で迎えに行きます。
会費 一泊 11,000円 (地元産干物のお土産付)
参加申込 担当 白川滉
郵便の場合 273-0004 船橋市南本町29-9
e-メール hshira@ap.il24.net (il24は アイエル24です)
電話の場合  自宅 0474-31-8774
HLD 交流会の会員の皆様の参加をお待ちしております


★「それでも?やる会」15周年記念
公開討論会開催のご案内
「それでも?やる会」の分科会である「SYKフォーラム」では、前身である「テーマ分科会」を含め通算10年を迎えました。そしてこの間、「それでも?やる会」の10周年記念イベントではパネルディスカッションを企画、実施いたしました。
このたび「それでも?やる会」が15周年を迎えるにあたり、その記念行事の一環として公開討論会を開催することにいたしました。「SYKフォーラム」では発足以来、「グローバルスタンダードと我々日本人」というテーマで意見交換をしてきましたが、今回はグローバルな問題として一番ホットな話題である「中国問題」をテーマに開催いたします。ぜひ会員をはじめ家族の皆様や友人知人の方の参加をお待ちしております。
第1部 公開討論会
SYKフォーラムの紹介
    公開討論会
「今後中国と如何につきあっていくか」
      ~個人として、企業として~
日時:11月12日(土)午後2時~5時
会場:きゅりあん5階第4講習室(JR,東急線大井町駅前)
     参加費:無料
第2部 懇親会
日時:11月12日(土)午後5時30分~7時30分
会場:和民(講演会場近辺)
参加費:4000円程度

★幹事寄稿
とうとう来た「団塊の世代」へ突入!
2005年から2007年にかけて団塊の世代へ突入というニュースが世間を駆け回っている。対象となる年齢の人たちへといろいろなアプローチが関係業界から盛んにかけられている。しかし、本屋に入っても、新聞を見ても定年後の遊び、旅、学び、健康といった趣味や生活の情報は山のようにあるのに、「働く」というジャンルだけがきちんと取り上げられていないということに気が付いたのは私だけか。もう一度、団塊世代が第2の人生で働く意味や可能性を考えて見るのも一つだと思うのだが。「働ける人」という視点に欠けるシニア向けメディア「働きバチ」とか「企業戦士」とか、団塊世代は、働くことしか能がないような言われ方をしてきた。事実、そういう傾向もある。しかし、仕事はきつく大変ではあるけれど、実は楽しい。充実感や達成感を得る機会もたくさんある。これは働いたことのある人なら分かるはず。働くことに生きがいを見出してきた人が定年を迎えたからといって、急に「趣味を持て、楽しむ方法を考えよ」と言われても、そう簡単に方向転換できるはずがない。若いときから趣味などを持っていれば、そんなことにこだわる必要もないのだが、それがないと決めているところに問題がある。また、それまで得た知識や経験が消えてしまうわけでもない。自分の能力を生かして働きたい、できればそれを収入に結び付けたい、と考えるのは自然なことだと思うのだがいかがですか。ところが、現状のシニア向け雑誌やWebサイトなどが、「働く」ことについて取り上げることはほとんどない。これは「定年=仕事をしない人」という固定観念があるからだろう。資金的にもゆとりがあるのだから、もう仕事をする必要はないと思われていることもあるのだろう。また「働く」というと、いわゆる“サラリーマン的お勤め”をイメージしてしまうのかもしれない。実はリタイアした後こそ、多様な働き方の中から適したものを選択できるということに、当事者もメディアもまだ気付いていないからなのだと思うのだが。今までなら趣味・生きがい情報の提供だけでよかったかもしれない。しかし、団塊以降の世代には、それだけではアピールしないのではないだろうか。今年の初め頃から、団塊世代の男性を狙ったWebサイトがたくさん生まれているのが見られる。まだ現役で仕事に忙しいこの層を振り向かせるのは難しいため、今までは手つかずの分野だったわけだ。せいぜい同年代に向けた個人的なWebサイトがどんどん出てくると期待している。しかし、この分野に大手企業がいよいよ進出して来ているのが見える。例えば、既にオープンしているのが小学館の「おとなのたまり場ボンビバン」。5月半ばには全日本空輸(ANA)の旅行情報ページ「旅プラス」において「翔年の時間(とき)」がスタートした。日経もその手は見逃していない。自分は、その時期を終えても今だ健在。若さが溢れていると何時も叫んでいる。皆さんは、どう思いますか。        
    GTC 幹事代表   平戸 昌利

★ 会費納入のお願い
年会費3,000円が未納の交流会については、早めの納入方よろしくお願いいたします。8月末日現在で21交流会から、ご納入いただいております。ご納入いただきました、交流会の皆様、ありがとうございました。
なお、振込みの際は必ず通信欄に交流会名を記載願います。
<年会費振込み先> 
東京三菱銀行 麹町支店(店番号015)
口座番号 1190751
口座名義 エッチ エル ディー ヤマモトヨシオ

☆編集後記
いよいよ夏休みも終わり、秋はイベントの季節です。
最近は、以前にも増して、他の交流会への参加が多いような気がします。会員の掛け持ちというより、お互いに会員が行き来している様子は、HLDの緩やかな連携の醍醐味であろうかと思います。益々のご発展を期待しております。
(9月号担当 豊田雅彦)
★☆★☆詳しいHLD情報は、★☆★☆
 http://plaza.rakuten.co.jp/hld2004/ へ
加盟交流会の情報はここからワンクリックで


© Rakuten Group, Inc.